
先週末もワイワイとトレーニングをさせて頂きました! 新高校生になる子や高校野球最終年の子。
『やってやるぞ‼️』って想いの子達ばかりです^_^
アスラボでやっているトレーニングのひとつに「考えるチカラ」も重視しています。 ティーチングばかりではないトレーニング。
先日も様々な質問も頂きました‼️
握力が弱いですが・・➡握力も必要だけど投手なら指圧の強化をしよう➡鉄アレートレーニング
グラブハンドの引くタイミングがわからない投手➡グラブに胸を付けるようにしよう
フィニッシュがぐらつく投手➡グラブハンドを背中側へ引いて
等々・・
ラストはグラブ雑談(笑) 『僕はどんな型のグラブがいいですか?』 の質問に 手にテーピングを巻いてこんな感じでは? 『おぉー感触がいい!』
テーピングもタイプによって巻き方が違います
違うタイプで巻くと前屈も固くなる・・
ペンフィールドの地図でもわかるように手の感覚って大事ですよね!
なので子供たちにはマイグラブは人に貸さない借りない事!と伝えました
コロナで試合等自粛している今ですが、しっかり準備をしておきましょうね

今週末も施設の閉鎖延期によりレッスン可能です。 28日土曜日の午後からは予約で埋まりました。
場所は福岡市西区横浜
JR九大学研都市駅より徒歩12分 2回目以降のお客様で中学生以上の方は、保護者同伴でなくても大丈夫です。 九大学研都市駅までの送迎も可能です。 お申込み、お問合せは アスラボsmileHPお問合せより https://www.athlab-smile.com/contact ※gmailより返信いたしますので、携帯の方は受信設定のご確認お願いいたします。 使用いたします道具類は全て消毒済み、換気もこまめに行いますので安心してご来店ください^_^ #体幹トレーニング #パーソナルトレーニング #故障予防 #4スタンス理論 #アスラボsmile #アスラボ #福岡市#ビジョナップ