いつもありがとうございます!
アスラボsmile 料理が得意でない栄養講師 浦川恵子です。
みなさん、急に熱くなってきましたが、体調など崩されてはいませんか?
わが家は少しずつ通常に戻りつつありますが、まだまだコロナ対策はしっかりとしないといけません。
相変わらず「食べて燃やす!」ことを基本に、体調管理に努めています。
やっと福岡市の小・中学校では給食も始まりましたが、この自粛期間、おうちでご飯の用意を3食するのは大変だったと思います。
用意するのが大変な時は、菓子パン、冷凍食品、インスタントなどで済ませてしまうこともあると思います。
でも、これらを食べすぎると「栄養失調」になることをご存じですか?
え~~~~!この飽食の時代に「栄養失調」だなんて!!!
現代の日本人に多く見られる栄養失調は、「新型栄養失調」と呼ばれるもの。
先ほど書いた食品ばかり取ると、糖質、脂質はたくさん食べるけれど、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどはほとんど摂取することができません。
「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」って身体にとってそんなに必要なの???
そうですね。
見た目は大きく成長していたとしても、これらが足りていないととても怖いことが起きてくるのです。
今、私はDNA栄養脳食育講座開講に向けて準備を進めています。
DNA栄養脳食育???
聞きなれない言葉だと思いますが、「遺伝子栄養」と「脳食育」を絡めた講座で、脳の成長にとって「良い食事とは?」を学ぶ講座です。
もちろん、子どもだけではなく私たち大人にも必要な「脳の成長」
最近、物忘れが多いな~
なんだかイライラする
やる気が出ない
子どもの集中力が続かない
子どもがキレやすい
勉強が苦手
などは、お悩みはそれぞれですが、このDNA脳食育講座を学ぶと「自分の脳の中で何が起こっているのか」「予防するためには何をすればいいのか」を遺伝子レベルで知ることができます。
この講座では、脳にとって良いと言われる「糖質」「脂質」「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」の五大栄養素の摂取方法、調理法などの実践的なことも学ぶことができるので、
早速、今日の夜ごはんから作ってみよう!!
と即実践ができる内容となっています。

↑これは、私が脳食育試験勉強中に作った「脳食育サラダ」
なぜこれらの食材を使うと脳にいいのか、学んだあとに即実践できるのがイイ!!
お陰様で、試験のロープレも絶好調!でした(笑)
このサラダの中身も、講座でお話ししたいと思っています。
私がいつも作っている「一皿入魂サラダ」も、脳にとってもよいサラダと進化しましたよ!!
先ほど書いた「新型栄養失調」がなぜ脳の発達に良くないのか、脳の発達とはどういうことなのか、脳を成長させるにはどのような事が必要なのか…
もちろん、いつものごとく分かりやすく楽しく熱くお伝えさせて頂きます。
■■DNA栄養脳食育インストラクター講座&DNA栄養脳食育スタディ講座■■
※どちらも事前にDNA栄養アドバイザー講座受講が必要です
DNA栄養脳食育インストラクター講座(オンライン)
所要時間 15時間 + 筆記試験
DNA栄養脳食育スタディ講座(オンライン)
所要時間 9時間
DNA栄養脳食育講座の無料説明会も定期的に開催しています。6月15日までのお申込みを頂きますと、講座料がお安くなるキャンペーンをやっています。
まずは説明会を聞いてみてくださいね!
説明会のご予約・お問合せはアスラボsmileHP「お問合せ」よりどうぞ↓
*************
故障予防はもちろんのこと、パフォーマンスUPのために、そして何より子どもたちの命を守るために、毎年好評の「アスリートのための熱中症セミナーvol.3」開催します!!
6月20日(土)14:00~ 1時間半程度
今回は基本オンラインでの開講で、福岡の様子が落ち着いていたら、会場での受講ご希望の方はアスラボSmileでの受講可能と致します。
そしてなんと!!今回も受講者特典として「熱中症対策食品1000円分」相当をプレゼントいたします!
お申込みいただいた方には、郵送でプレゼント送っちゃいますよ~♪
もちろん送料のご負担はありませんのでご安心くださいね(^^♪
【スポーツを頑張る人必見!アスリートのための熱中症対策セミナーvol.3】
日時:6月20日(土)14:00~ 1時間半程度(無料ビデオ通話zoom使用)
定員:10名
受講料:3,500円(税込み・事前振込) 1,000円分の熱中症対策食品プレゼント付き!
チケットはこちらよりご購入下さい↓
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=76216400194050
毎年満員御礼のこのセミナー。
お陰様ですでにご予約頂いております♪
人数に限りがございますので、ご予約はお早めにどうぞ~(*´▽`*)
****************
子どもの食トレの負担を少しでも減らしたい。
そんな想いから、アスリートの未来の身体を作る「アスゴハン」は生まれました。
「アスゴハン」ちょっと気になるな~と思って頂けたアナタ!
アスラボsmileメルマガで、栄養をギュッと入れるメニュー提案を定期的に発信しています。
しかも、私は料理の得意でない栄養講師。
簡単でお金をかけないメニューを動画付きでお伝えしています↓
「健康のための三本柱」メルマガ発信中!!
登録は無料です!
こちらもお気軽にどうぞ~(*´▽`*)
アスラボsmileメルマガ(スマイル会員登録)はこちら↓
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000052174
「ごはん=米」の量を増やすだけの食トレは危険です。
いろんな栄養を楽しく食べながら、少しづつ「食べるチカラ」を付けてあげてくださいね。
*************
少食のお子さんの「食トレ」アイテムに!!!
「遺伝子栄養」での身体作りをご提案しています。
無料説明会を開催しますので、お気軽にご参加くださいね↓
遺伝子栄養無料説明会@オンライン
5月30日(土)
昼の部 10:00~11:15
夜の部 20:00~21:15
いずれも1時間15分程度、無料ビデオ通話zoomを使用いたします。
お申込み・お問合せ アスラボスマイルHP「お問合せ」より→ アスラボスマイルHPお問合せはココをクリック