いつもありがとうございます!
アスラボsmile スポーツと健康栄養講師、腸もみ師、遺伝子栄養指導師の浦川恵子です。
親子で学ぶ!オンライン食育講座vol.2、うれしいご感想をたくさんいただいています!
先日開催した「親子で学ぶ!オンライン食育講座vol.2」
うれしいご感想をたくさんいただいています!
今回は高校1年の女の子とお母さんの感想をご紹介します(^^♪
↓↓↓
こんにちは😊
昨日の夕飯に娘と豚汁作りました!

ま:豆腐、味噌、こうや豆腐
ご:黒ごま
わ:昆布 糸寒天
や:人参 大根 ごぼう もやし
さ:いりこ 鰹節
し:しめじ しいたけ粉末
い:さつま芋
あと豚肉
カットされたこうや豆腐と糸寒天も買って入れてみました!
豚汁の味はめちゃくちゃ美味しくて、さらに充実感、満腹感もよりしっかりある感じがしました!

とーーーーっても美味しそう!!!
親子でキッチンに立つ時間って、普段はなかなかないですよね。
せっかくできた「おうち時間」
ぜひ、親子でキッチンに立ってほしいと思います。
親の言うことはなかなか素直に聞かなくて… そのような方にもお勧めの講座です!
実は、この豚汁を作ってれた高校1年生の女の子からも感想を頂きました。
↓↓
ママから言われたら聞きたくない時もあるけど
先生の話はすんなり聞けてよかった。
食べない方がいいものの話は前にも聞いたことあるけど、忘れてたりするから、また聞けてよかった。
スーパーで売っていた〇〇〇の食品表示を思わずみてしまった(笑 ←飲んだら怖いジュース
「まごわやさしい」を考えながら買い物できるのは簡単でいいなと思った。
とのことです!
来週の講座も受けることはできますか?
娘が受けたいと話していますが…
↑↑ここまで
娘さんと一緒に買い物に行って「まごわやさしい」を探してみる。
これぞ実践力を付けるための「食育」!!!
本当にうれしかったです。
よくお母さん方から「私の言うことは聞かなくて…」なんて声をよく聞きます。
そうですよね~(笑)
わが家もそうなので良く分かります。
他人の言うことだったら、なんとなく素直に聞けてしまう…
小学校高学年から高校生までは、なかなか難しいお年頃。
だけど、やっぱり知ってほしい「食事の大切さ」
そんなお母さんたちもぜひ参加してほしい今回の食育講座。
中学生の男の子も、しっかりと聞いてくれています。
「おうち時間が増えた今だからこそ、伝えたいことをしっかり伝える」
「なかなか忙しくてできなかった、親子で一緒に学ぶ時間の実現」
ぜひこの機会に時間を作ってみませんか?
最終回の第3弾のテーマは「腸活」
免疫力を担っている「腸」を元気にする食事と、子どもでもできる「簡単セルフ腸もみ」もお伝えしますよ♪
今回は体験型ワーク付き!!!
ぜひ、セルフ腸もみ、ご体験くださいね(^^♪
★親子で学ぶ!オンライン食育講座vol.3★
今回のテーマは「腸活」です。セルフ腸もみ体験もやりますよ!
日時 4月30日(木)10:00~11:00
対象者 小学生~高校生親子
料金 一家族500円(税込み)
無料ビデオ通話zoomを使用いたします。事前にzoomのインストーㇽをお願いいたします。
チケットはアスラボsmileオンラインショップにて販売中↓↓
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=60020140115012
★「アスラボsmile」スマイル会員募集中★
登録料・年会費・更新料など一切無料!
登録するとツクツクショップで使える100P(=100円)プレゼント中!!
健康のための三本柱「運動・栄養・休養」を整えるための「メルマガ」発信します♪
アスラボsmileメルマガにご登録頂きますと、自動的に会員登録となります。
アスラボsmileメルマガ(スマイル会員登録)はこちら↓